2017年11月18日土曜日

本牧4南元気なまち運営委員会 全大会開催

11月から来年3月までのスケージュールや中区福祉保健計画「中なかいいね!」との連携、など話し合いました。
商店街活性化事業については、整備途中のコミュニティカフェの設置状況及び運営方法について報告がなされ、子育て世代や高齢者が安心して買い物できる商店街を目指すにはどうしたらよいかなど話し合われました。
また、中区役所の協力、中区商店街連合会の後援を得て行われている、横濱開港神社巡りの説明がなされ、スタンプラリーシートが参加者に配られました。

2017年11月17日金曜日

社会教育指導員(嘱託員)及びなか区民活動センター嘱託員募集:中区役所

1 募集人員

   社会教育指導員(嘱託員) 1名
   なか区民活動センター嘱託員 1名
    ※募集チラシはこちら

2 職務内容・採用条件

    ※横浜市区役所嘱託員就業要綱
 
   (1)社会教育指導員(嘱託員)
    ア 勤務地
         横浜市中区日本大通り35 中区役所地域振興課(中区役所6階)
    イ 業務内容
         市民の社会教育活動に対する指導及び助言を中心に、生涯学習の
       支援に関する業務

    ウ 採用条件
      次の要件を全て満たしていること。
    
平成30年4月1日現在で年齢が65歳未満(年齢下限制限なし)で
      あること。
       ・市民(地域)活動の経験、または、その促進・支援に関する業務           に携わった経験があり、かつその業務に意欲、関心があること。
      ・パソコン(エクセル、ワード)の操作ができること。
           ※イラストレーターの操作ができる方には加点があります。
     
横浜市において社会教育指導員として雇用された経歴がある場合
           は、横浜市区役所嘱託員就業要綱第5条によることとします。

      中区社会教育指導員(嘱託員)募集要項    

 (2)なか区民活動センター嘱託員
   ア 勤務地
       横浜市中区日本大通り35 中区役所別館1階
          なか区民活動センター
   イ 業務内容
       市民の市民活動・生涯学習に対する相談を中心に、市民活動の
       支援に関する業務
   

   ウ 採用条件
     次の要件を全て満たしていること。
    
平成30年4月1日現在で年齢が65歳未満(年齢下限制限なし)で
      あること
         ・市民活動や生涯学習に関して意欲、関心があること
        ※市民活動や生涯学習の経験・実績を有する方には加点があります。
         
パソコン(エクセル、ワード)の操作ができること。
      
横浜市の区において市民活動・生涯学習支援センター嘱託員として
           雇用された経歴がある場合は、横浜市区役所嘱託員要綱第5条の条
           件を満たすこと

      なか区民活動センター嘱託員募集要項 

4 雇用期間・報酬(社会教育指導員・センター嘱託員共通)

  (1) 雇用期間
       平成30年4月1日から平成31年3月31日まで
        ※最大4回までの年度更新可能(条件あり)

 
(2)報酬
     月額報酬 159,100円(29年度実績)
 (3)諸手当
     期末手当及び通勤手当は別途規定に基づき支給

5 勤務時間

  (1) 社会教育指導員(嘱託員)
        週4日勤務(原則平日勤務、事業等で土日祝日勤務の場合あり) 
        午前8時45分から午後17時15分まで(休憩時間1hを含む)
  (2) なか区民活動センター嘱託員
        原則として週4日勤務(土・日・祝日の勤務あり) 
        ・午前 8時45分~午後5時15分(休憩時間1hを含む)
          ・午後 12時45分~午後9時15分(休憩時間1hを含む)
          ※上記のほか、午前1000分~午後6時30分までの勤務の場合あり

6 募集締切・応募方法

   平成29年12月1日(金)17時必着
 (1)応募書類
     ア 選考申込書
     イ 履歴書(嘱託員用)
     ウ 自己PR書
     エ 事前課題1
         【小論文】 テーマ「
地域における生涯学習・市民活動の支援に対する取組み方
                   について、中区で活動支援を行うことを念頭に具体例を交えて論じて
                   ください(800字以内)。所定の用紙に応募者本人が記述すること。
     オ 事前課題2  ※社会教育指導員のみ
     【チラシ作成】「作成要領」参照

    社会教育指導員(嘱託員)   応募書類一式のダウンロードはこちら
    なか区民活動センター嘱託員 応募書類一式のダウンロードはこちら
  
    ※社会教育指導員となか区民活動センター嘱託員の併願は可能です。
     併願する場合はア~エの書類の提出は1部で結構です。 
    
 (2)申込受付
     中区役所地域振興課市民活動支援担当(6階65番窓口)に応募書類一式を
     直接持参して提出してください。(8時45分~17時、土日祝日除く)
     ※郵送・FAX・Eメールでの提出不可

7 提出用書類配布場所

   中区役所 地域振興課(中区役所6階65番窓口)、なか区民活動センター  

8 選考方法

   第一次選考 書類選考 平成29年12月上旬
   第二次選考 面接 センター嘱託員  平成29年12月20日(水) 
               社会教育指導員 平成29年12月22日(金)  

9 合格発表

   受験者には合否に関わらず文書で通知します。
   第一次合格発表 平成29年12月上旬
   第二次合格発表 平成29年 1月中旬

10 健康診断

     採用内定者は、指定の日時に健康診断を受診していただく必要があります。

11 その他

 (1)受験資格がないこと又は申込書記載事項が正しくないことが明らかになった場合には、合
       格を取り消すことがあります。
 (2)この選考において提出された書類は、一切返却しません。
 (3)この選考に際してご提供頂いた個人情報については選考試験及び採用に関する事務以
          外の目的への使用は一切いたしません。

問合せ先
  中区役所 地域振興課 市民活動支援担当
  電話番号 : 045(224)8137
  担当 : 小池
 

2017年10月20日金曜日

本牧を知る、1冊。「本牧本」10月26日一般販売!

好評発売中上から読んでも下から読んでも「本牧本」!
10月26日(木)第1回一般販売
場所:上台集会所(横浜市中区本郷町2-50 045-622-4171)
13:00~18:30
まとめて購入をご希望の方は下記宛にお問い合わせください
本牧リボンファンストリート商店会にて販売代行。
安田屋呉服店さんにて好評発売中です、限定販売なので、お早めにお求めください。
本牧リボンファンストリート商店会 045-622-4411
電話 045-623-5781
本牧4南元気なまち運営委員会が5年間かけて活動してきた結果を本にまとめてみました。
 書名は上から読んでも、下から読んでも「本牧本」。
 もちろん右から読んでも、左から読んでも「本牧本」です。
横浜市役所あたりから東にバス通りを進み、麦田のトンネルを抜けると、向こう側に先に、「本牧」というマチがあります。
まだ浜辺があった頃、汐の香りがして「本牧」に来たことを実感したものです。
「ほんもく」、「ホンモク」、「HONMOKU」と、
人によって好みの書き方がマチマチなように、
いろいろな「本牧」があります。
昔と今が混在しています。
どことなく懐かしさがあるマチです。
私たちが大好きなマチです。
いろいろな人に、口に出してほしいマチです。

「本牧」のことをもっと知りたくて、もっと好きになりたくて、私たちはこの本を書き始めました。
まだ見ぬ未来が、懐かしさに満ちたものであることを願って。
(扉のことばから)


『本牧本』について
「本牧」を愛する人たちに、その知られざる魅力をそっと伝える、読むと自然に本牧ツウになってしまう、そんな思いを4南元気なまち運営委員会の編集チームが心に秘めて、この『本牧本』を作成しました。その結果、≪本牧が大好きな人≫が大量発生してくれたらいいなあ、というのが私たちの願いです。
この本は年齢に関係なく、多くの人に読んでいただきたいという思いから、小学校中学年以上であれば読める分かりやすさを心がけました。また、電車の1駅区間でもちょっと読み進められるよう、一話完結の構成を基本として、いつでも、どこからでも開いていただけます。
その主な内容
Part1 本牧ってどこ?
 本牧を構成した6つの村/人々は村時代にどこに住んでいたか/「チンチン電車」と本牧通り…等、本牧の成り立ちについて、いろいろな切り口から眺めています。

Part
2 本牧ビフォーアフター
 本牧の鎮守様「本牧神社」(十二天社)/本牧への3トンネル物語/エリアⅠ・エリアⅡのこと/あっちに行ったりこっちに来たり山手警察署…等、今ある施設の移り変わりを眺めています。

Part
3 本牧トリビア
 里山で育てる茅や麦/ホンチのこと/本牧通りに花屋が多い理由/謎の中華そば・バンメンは本牧が発祥地か?/222系統のこと…等、思わず「へぇ~」と言ってしまう話をまとめました。

Part
4 本牧八景を作ってみた
 あちこちにある「○○八景」って何?/既にある八景に含まれる本牧/編集メンバーが勝手に選んだ「本牧八景」…等、この町を歩いてみたくなるスポットを八景で紹介しています。

Part
5 本牧うんちくツアーの全貌
 うんちくツアーのはじまり/うんちくツアーマップ/「うんちく話あれこれ」/今は無き「うんちく店」…等、店主の商品に関するウンチクやこだわりを聞きながら、商店街を巡ったツアーの報告。美味しいお店も多数登場。

Part
6 本牧通り商店街偉人伝
 佐久間遵一さん(都屋寝具店)/柳田賢次さん(喫茶アンデルセン)/渋谷英行さん(ボングー洋装店)/瀧川孝夫さん(惣菜たきかわ)。今は亡き店主の生きざまを描いた物語。

Part
7 本牧4南元気なまち運営委員会のこと
 組織の結成と活動の目的/運営委員会のリーダーが一言…等。

Part
8 本牧データあれこれ 『本牧本』が選んだ本牧Books/本牧ゆかりの映画/本牧にちなんだ歌の数々/本牧の話題が豊富なサイト

以上が主な内容です。


表紙
裏表紙

販売場所
10月26日(木) 13:00~18:30
上台集会所2階
価格:500円

本牧4南元気なまち運営委員会
よろしくお願い致します。

2017年9月1日金曜日

100周年に向けて10年後の夢を書こう!:中区役所からのお知らせ

中区役所ホームページより

100周年に向けて10年後の夢を書こう!

 中区は平成29年10月1日(日)に区制90周年を迎えます。区民と職員が一体となって、この日をお祝いし盛り上げていけるよう、100周年に向けた「10年後の夢」や区制90周年に対するお祝いメッセージを募り、そのメッセージを書いたステッカーで大きな『90』の文字となるコラージュを作成するキャンペーンを行います。
 区役所にご来庁の際には、ぜひメッセージをお寄せください。みなさまのご参加をお待ちしています!(言語は問いません)

実施日程・場所

    1. 回収ボックス設置
        平成29年9月1日(金)~9月29日(金) 場所:中区庁舎本館1階
    2. 完成コラージュの展示
        平成29年9月1日(金)~9月29日(金) 場所:中区庁舎本館1階ぱぴぽ広場 ※1枚完成次第順次
    3. 記念式典での展示
        平成29年10月1日(日) 場所:開港記念会館
    4. 参加方法

      中区庁舎本館1階にて、ステッカーにメッセージをご記入の上、回収ボックスに入れてください。
      ※貼付については職員が行います。
      ※完成品は貼り出しますので、記名についてはイニシャルやニックネーム、無記名でも構いません。

      ご記入いただくメッセージの例

        • 10年後の夢
        • 中区制90周年へのお祝いメッセージ
        • 10年後の「100周年」に向けた希望
        • 10年後の自分へメッセージ

      問合せ

      中区制90周年・開港記念会館100周年記念事業実行委員会
      広報・企画部会事務局
      中区役所区政推進課
      電話:045-224-8121
      FAX:045-224-8214

2017年7月26日水曜日

「ヒアリ」「アカカミアリ」に関するお知らせ:中区役所

○平成29年7月14日に横浜港で、特定外来生物「ヒアリ」が発見されました。
○今回、「ヒアリ」が発見された場所は、一般市民の立入が制限されている港湾エリアのコンテナターミナル内で、発見された「ヒアリ」は、既に駆除されています。
○現時点で、市街地へ「ヒアリ」が侵入している可能性は低いですが、念のためご注意ください。

「ヒアリ」の基本情報
○原産地:南米
○特徴 
 ・全体は赤茶色で腹部が黒っぽい赤色
 ・体長2.5mm~6.5mm程度で大きさにばらつきがある。
 ・背中に2つのコブがある。
 ・お尻の毒針で積極的に刺す。
 ・刺されると火傷のような強い痛みを感じる。
○生態
 ・草地など比較的開けた環境を好む。
 ・土で直径25~60cm、高さ15~50cmのドーム状のアリ塚を作る。
 ・雑食性で、節足動物、小型脊椎動物、樹液、花蜜などを餌とする。
「ヒアリ」の簡易的な見分け方(PDF 143KB)(環境省)


「アカカミアリ」の基本情報
○原産地:アメリカ合衆国南部~中米
○特徴 
 ・赤褐色で、頭部は褐色
 ・働きアリの頭部は四角形状
 ・体長3mm~8mm程度
 ・ヒアリと同じ種類の毒を持っているが、毒の強さはヒアリほどではないとされている。
○生態
 ・裸地や草地などの開けた環境に生息し、土中に営巣する。
 ・雑食性で、甘露や植物の種などを餌とする。
 ・水に浮かんで集団で移動するなど拡散の能力が高い。


もし、「ヒアリ」と思われるアリを見つけたら?

 ・毒を持つため、素手で触らないでください。
 ・市販のアリ用殺虫剤で駆除が可能です。 

もし、「ヒアリ」に刺されたら?

 ・刺されると、激しい痛みを生じます。
 ・刺された直後20~30分程度は安静にして、体調に変化がないか注意してください。
 ・めまい、嘔吐、息苦しさなどの症状が出た場合は、「アナフィラキシー(重度のアレルギー反応)」の可能性がありますので、救急車を要請するなど、すぐに医療機関を受診してください。
お問合せ


  ■横浜市環境創造局政策課
  [TEL] 045-671-2478 [FAX] 045-641-3490
   ※月曜日~金曜日の8:45~17:15(土日祝、年末年始は除く)

休日のお問合せは
 ■横浜市コールセンター
  [TEL] 045-664-2525 [FAX] 045-664-2828
   ※8:00~21:00(土日祝を含む毎日)
記者発表資料
引用:横浜市中区役所ホームページ

2017年7月19日水曜日

つながる本牧 つなげる未来へ 本牧ライトアッププロジェクト2017



地域の子どもたちと一緒に光るペットボトルを製作し、神奈川県無形民俗文化財「お馬流し」の挙行に合わせて山頂公園の案内通路をライトアップします。
本牧の子どもたちが、未来への願いを込めて製作した光るペットボトルで山頂公園をライトアップすることにより、地域の伝統ある行事に参加する意識を高め、子どもたちと街全体の一体感を育みます。
今年で2年目となるライトアッププロジェクト。
本牧の伝統神事でもある「お馬流し」の挙行にあわせて、地域の子どもを中心にペットボトルで七色に光るライトを作り8月4日夕刻から8月6日まで山頂公園を照らします。

一つ一つのペットボトルには、個性豊かな絵が描かれています。

8月4日(金)夕刻~8月6日(日)
場所:山頂公園および神社口、満坂口、箕輪口
共催
・本牧4南元気なまち運営委員会 
・元気な本牧根岸まちづくりの会 
・新本牧地区元気づくり推進協議会 
・横浜市本牧山頂公園(指定管理者 横浜植木(株))
【協力】
 間門小学校キッズクラブ・本牧小学校キッズクラブ・大鳥小学校キッズクラブ・本牧南小学校キッズクラブ・本牧中学校・大鳥中学校・本牧かもめクラブ・本牧山頂公園和田山地区愛護会(里山あそび)・お馬流し保存会・本牧神社・横浜市八聖殿郷土資料館・本牧地区センター・中本牧コミュニティハウス・大鳥中学校コミュニティハウス、・本牧中学校コミュニティハウス・本牧原地域ケアプラザ・本牧和田地域ケアプラザ

ライトアップ技術指導・絵 石渡 文
【お問合せ】   本牧ライトアッププロジェクト実行委員会  624-1651

2017年7月3日月曜日

高校卒程度・免許資格職など採用試験:横浜市

平成29年度横浜市職員(高校卒程度、免許資格職など)採用試験インターネット申込【動作確認】を開始しました。★NEW
 動作確認期間:6月28日(水)午前9時00分~7月4日(火)午前10時00分
 ※この手続は正式な申込手続ではありません。
   正式な申込みは7月12日(水)午前9時00分~7月28日(金)午前10時00分の間に申し込んでください。

平成29年度横浜市職員(高校卒程度、免許資格職など/社会人)採用試験を実施します(記者発表資料)(PDF/251KB)


平成29年度横浜市職員(高校卒程度、免許資格職など)採用試験受験案内(PDF/629KB)

[エントリーシート入力イメージ]
平成29年度横浜市職員(高校卒程度、免許資格職など)採用試験エントリーシート〈入力イメージ〉(PDF/95KB) 
【注意】エントリーシートはインターネット申込の際に入力する形式です。
このエントリーシートは入力フォームのイメージ図です。
※あくまで入力の際の参考にしてください。こちらを提出することはできません。
引用
人事委員会事務局任用課
ご意見・問合せ - ji-ninyo@city.yokohama.jp - 電話: 045-671-3347~8 - FAX: 045-641-2757 

2017年6月29日木曜日

2017年6月8日木曜日

6月は環境月間!!イオンで簡易包装推進キャンペーンを開催します!!:横浜市

横浜市とイオン株式会社は、平成24年5月9日に締結した「包括連携協定」に基づき、生鮮食品のバラ売りや詰め替え商品などの簡易包装商品の利用を進める取り組みを共同で行っています。
 環境月間に合わせて、買い物からできる3R行動をPRする、簡易包装推進キャンペーンを共同で行います。
記者発表資料
平成29年6月5日
資源循環局 3R推進課
江口 洋人
電話: 045-671-2563
FAX: 045-663-5834
http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201706/images/phpJnyZ7P.pdf

2017年5月17日水曜日

ヨコハマ市民まち普請ぶしん事業 平成29年度整備提案募集! 締切 6月2日

ヨコハマ市民まち普請ぶしん事業
平成29年度整備提案募集!
~市民によるまちづくり(施設等の整備)の提案に最高500万円助成!~ 
他都市に自慢できる優れた市民力が、横浜市独自のまちづくり制度と結びついて、
これまでに44件のアイデア・工夫に富んだ施設整備が行われています。
 地域交流や高齢者の見守り、子育て支援、自然環境・歴史資源の保存、防災・防犯など、地域の課題解決や魅力向上のために必要な施設の整備を市民の皆さんが考え、自らの手でつくりあげる「ヨコハマ市民まち普請事業」。二段階の公開コンテストで選考された提案に対して、翌年度、最高500万円の整備助成金を交付します。平成29年度の整備提案を次のとおり募集します!!
 募集期間・応募方法
4月3日(月)~6月2日(金)
申込書を、横浜市都市整備局地域まちづくり課へ提出してください。

応募申込書・手引き等のダウンロード
都市整備局 >>  地域まちづくり課 >> ヨコハマ市民まち普請事業 平成29年度整備提案募集

2017年5月12日金曜日

幹事会開催

平成29年度事業計画に向けて、いろいろと検討しました。
1.つながる本牧、つなげる未来へプロジェクト
2.自然に親しみながら、住民の交流を深めるプロジェクト
3.日本の伝統文化を継承するプロジェクト
4.高齢社会に対処するプロジェクト
5.商店街を活性化するプリジェクト
6.本牧の歴史発掘プロジェクト
  (様々なほんもく、ホンモク、HONMOKU、本牧)  
   ※他に、子育て、ペット問題をどこに組み込むか

2017年3月27日月曜日

おじいちゃん、おばあちゃんと遊ぼう「昔の遊び」

本牧4南元気なまち運営委員会での平成28年度を締めくくる事業、おじいちゃん、おばあちゃんと遊ぼう「昔の遊び」を開催しました。
明日の元気を応援する!
つなごう本牧、つなげる未来へ!

2017年3月22日水曜日

本牧中台町内会は避難訓練&お花見会を開催します。

中台町内会の皆さん
今年の避難訓練&花見は、4月2日(日)です、一時避難場所から広域避難場所まで避難訓練を行い、その後お花見会を開催します。
事前の打合せは、3月25日18:00から『街カフェ楽』

2017年1月19日木曜日

横浜市電保存館 リニューアルオープン!

横浜市電保存館 リニューアルオープン!

  開館時間 9:30~17:00(入館は16:30分まで)
 月曜休館
 入場料 大人(高校生以上)300円 3才から中学生 100円

 オープン記念パネル展&トークショー
 「地図で謎解き 横浜ミステリー」
(保存館の入場券で、こちらへも入れます!)

 ○日時 1月28日(土)
 ○トークショー 14:00~15:30
 (当日先着45人) 


横浜市電保存館のサイト(アクセスもこちらに)
http://www.shiden.yokohama/

市電保存館リニューアルイベント

1 パネル展示 「地図で謎解き 横浜ミステリー」 
● あいさつ文
● 案内図
● 横浜開港 歴史の道と「六道の辻」
● 居留地時代の痕跡を探せ!
● 川もないのに橋だらけ
● なぜその道は真っすぐなのか?
● きれいな曲線を描く街並みがある
● ま四角な街~真金町~
● 日吉の街はなぜ扇状なのか?
● 途中であきらめた道
● わずか8年で消えた二代目横浜駅
● 駅名がビールの名前?
● 関内を走った路面電車

2 トークショウ「地図で謎解き 横浜ミステリー」 パワーポイントを使った解説
司会(嶋田昌子)
● 横浜開港 歴史の道と「六道の辻」(綱河功)
● 関内には坂道がある(山岸丈二)
● 関内はなぜ「関内」!?(高村典子)
● 中華街はなぜ斜めなのか?(山崎洋子)
● こんなにあった!居留地時代のホテル(嶋田昌子)
● きれいな曲線を描く街並みがある(多根雄一)
● 国道15号線(旧国道1号線)を遮断した貨物線(矢崎)
● 駅名がビールの名前?(山岸丈二)
● わずか8年で消えた二代目横浜駅(高村典子)
● 関内を走った路面電車(石黒徹)